記事は歌唱力に当てられている。
私的に言えば、必要。
かといって、絶対性はない。
私の中では、私のサイトのTOPページにもあるように、「アイドルは天使」なのである。
主としては、心の「癒やし」。
なので、歌唱力は能力の一つです。
ダンスであったり、芸であったり・・と。
ただ、ワンマンライブにおいて、1,000人規模を境に、歌唱力の高さが必要になってくると思っています。
彼女らを見た経験の中では、この「歌唱力」を持っているアイドルは、1,000人規模ライブへの実現が早いです。
当然、そこには楽曲性もあるんですけどw。
そもそも物販やCDでの収益から始まるので、歌唱力は自然と必須なものだと思います。
-
KZDDがみる「アイドル」として持つべきもの
・見た目(可愛さ、笑顔等)
・天然
・歌唱力(声)
・喋り(知識や頭の良さ)
・優しさ(周り、仲間、目上の方や先輩後輩に対する)
・確実に自分だ思わせるもの(言葉or動き)
※結局、全部だなぁ・・・www。
【ORICON STYLE】
女性アイドルに“歌唱力”は必要か否か?~平成アイドルに“王道”は存在しない!?連続テレビ小説『あまちゃん』(NHK総合)以降、小泉今日子や薬師丸ひろ子ら、“80年代アイドル”に再び注目が集まる一方で、現在の女性アイドルシーンについては飽和状態と考えるユーザーも少なくない。“口パク禁止”や『歌がうまいアイドル日本一決定戦』(フジテレビ系)といった番組が放送されるなど、確かな歌唱力を持つ“実力派”の登場を望む声も。時代によってスタイルや売り出し方も変化しているが、果たしてアイドルにとって「歌唱力は必要」なのか? ORICON STYLEでは、ファンがアイドルに何を求めているのかを調査した。
※詳細は、コチラ